みなさま、こんにちは!アウトサイドインカードゲーム運営事務局です!
アウトサイドイン・アイでは、皆様の
『SDGsってどんなことなんだろう?』
『SDGsのビジネスにおける具体的な活動、つまりアウトサイドインってどんなもの?』
といった疑問にお応えすべく、我々が注目したweb上の記事を皆様にお届けします!
今回は、オルタナオンラインから
『「1%寄付」で 自然エネ促進へ』です!
約40種類に及ぶ多彩なソーシャルビジネスを展開するボーダレス・ジャパン(福岡市)が電力の小売り事業に乗り出した。
サービス名は「ハチドリ電力」。契約者は毎月の支払い額の1%をNPOへ寄付する仕組みだ。
「1%寄付」で 自然エネ促進へ
■オルタナ本誌61号 TOP INTERVIEWから ボーダレス・ジャパン 社長 田口 一成 約40種類に及ぶ多彩なソーシャルビジネスを展開するボーダレス・ジャパン(福岡市)が電力の小売り事業に乗り出した。 サービス名は「ハチドリ電力」。契約者は毎月の支払い額の1%をNPOへ寄付する仕組みだ。 陣頭指揮を執る田口一成社長に戦略を聞いた。(聞き手・池田 真隆=オルタナS編集長) …
いかがでしたでしょうか?
ここではこうして気になった記事の配信をどんどん行っていきます!
是非、facebookやTwitterでシェアをお願いします!